2012年8月13日月曜日

2012-08-12

  1. jiminto_jp【守れ尖閣の主権】尖閣諸島購入の動き:  私有地である尖閣諸島の公有化、国有化の動きは今年に入って表面化した。東京都の石原慎太郎知事は4月、ワシントン市内での講演で、「日本の国土を守るため」、東京都が魚釣島、北小島、南小島の... http://t.co/XyqA59rr
  2. jiminto_jp【守れ尖閣の主権】尖閣諸島とは:  尖閣諸島 石垣島北方約170キロメートル(魚釣島まで)の北緯25度、東経123度~125度の海域に点在する5島と3岩礁から成る。大正島は国有地だが、魚釣島、北小島、南小島、久場島の4島は個... http://t.co/9J6P5M4O
  3. jiminto_jp【守れ尖閣の主権】尖閣諸島の歴史:  政府は尖閣諸島について「日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかであり、現にわが国はこれを有効に支配している。解決しなければならない領有権の問題はそもそも存在しない」との立場だ。 http://t.co/LGOe3Lk8
  4. jiminto_jp【守れ尖閣の主権】領有権を主張する中国と台湾:  中国と台湾は尖閣諸島の領有権を主張している。しかし、それは1968(昭和43)年に日本、中華民国、韓国の海洋専門家が国連アジア極東経済委員会の協力のもと、尖閣諸島付近を含む東... http://t.co/YWeJxtqX
  5. jiminto_jp【守れ尖閣の主権】「尖閣の大地を踏んでにおいをかぐ」仲間均市議:  尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐっては、日本固有の領土であるにもかかわらず、中国や台湾が領有権を主張し、周辺海域では領海侵犯が繰り返されている。平成22年9月... http://t.co/8w91Sx3v
  6. jiminto_jp直近の世論調査について(中川秀直): 下記の新報道2001の世論調査結果から次のことが読み解ける。自民党は、民意から政権の受け皿として未だに認知されていない。同調査の「次期衆院選の投票先」で自民党は20・0%にとどまり、ま... http://t.co/EXtf1B2k
  7. jiminto_jp#10: 転ばぬ先のツイ|転ばぬ先のツイ 孫崎 享 (著) (1)新品: ¥ 1,470 7点の新品/中古品を見る: ¥ 1,4…
  8. jiminto_jp1621 獅子舞も盛んです!:  私の地元・西多摩は、お祭りが大好きで、歌や踊り、お囃子など誇るべき伝統芸能が多く地域に根付いています。  その1つに獅子舞があります。西多摩各地に伝わっており、昨夜は日の出町の玉の内で、今... http://t.co/kPzSEwgI
  9. jiminto_jp【from Editor】本当の事は言えない:  消費税増税を柱とする一体改革関連法案を廃案の危機から救ったのは、8日に開かれた野田佳彦首相と谷垣禎一自民党総裁との党首会談だった。会談直前まで自民党内では、法案成立を約束した... http://t.co/xyL27iiZ
  10. jiminto_jp『航空自衛隊松島基地』: こんにちは。小泉進次郎です。昨日は航空自衛隊松島基地の視察もしました。去年の3月11日に津波が基地を襲い、戦闘機が流されていく様子の映像を観たり、基地の概況説明や戦闘機の格納庫など基続きをみる『著作... http://t.co/qB50IyNA
  11. jiminto_jp『宮城未来塾』: こんにちは。小泉進次郎です。今日は自民党宮城県連の政治塾「宮城未来塾」で講演をしました。講演後の意見交換会では答えきれないほどの質問が出て活発な議論が出来ました。写真は昨日仮設住宅の近くの「えんまん続きをみ... http://t.co/SKLDxoli
  12. jiminto_jp国政報告会のお知らせ: 先程ブログを更新したばかりですが、怒りのあまり肝心な事を忘れておりました。国政報告会のお知らせです。8月17日(金) 15時より谷山オロシティーホール、18時30分より指宿市民会館にて開催致します。こ... http://t.co/lq38UVQy
  13. jiminto_jp国政報告会のお知らせ: 先程ブログを更新したばかりですが、怒りのあまり肝心な事を忘れておりました。国政報告会のお知らせです。8月17日(金) 15時より谷山オロシティーホール、18時30分より指宿市民会館にて開催致します。こ... http://t.co/0uHIboMb
  14. jiminto_jp李明博大統領の竹島訪問について: 韓国の李明博大統領が竹島を訪問したことに大きな怒りと情けなさを感じています。長崎が67年目の「原爆の日」を迎え平和記念式典が行われた次の日に、そして終戦記念日である8月15日を前に、この極め... http://t.co/oXTOllW6
  15. jiminto_jp李明博大統領の竹島訪問について: 韓国の李明博大統領が竹島を訪問したことに大きな怒りと情けなさを感じています。長崎が67年目の「原爆の日」を迎え平和記念式典が行われた次の日に、そして終戦記念日である8月15日を前に、この極め... http://t.co/KDOzUqxG
  16. jiminto_jp2020年東京オリンピックに必要なこと: 今朝のフジテレビ新報道2001を観た。日本勢のメダルラッシュが日本全体に活力を生んでいる。徐々に東京オリンピックに対する期待が膨らんできた。しかし、東京オリンピック招致について本来は... http://t.co/PhzCrjdS
  17. jiminto_jp「今国会解散は困難」民主・輿石幹事長、NHK番組で:  民主党の輿石東幹事長は12日のNHK番組で、9月8日に会期末を迎える今国会中の衆院解散は困難との認識を重ねて示した。「公債発行特例法案や衆院の『1票の格差』是正、議員定... http://t.co/ybcF879k
  18. jiminto_jp【軍事情勢】戦中でも現代でも… 卑怯未練な弁解ばかりする“怒る”指揮官たち:  東日本大震災に伴う東京電力福島第1原子力発電所事故を検証する国会の事故調査委員会が提出した最終報告書(7月)は、事故は「人災」だったと認定した。 http://t.co/Y6ptt42h
  19. jiminto_jp1620 青梅囃粋会10周年:  地元・青梅市のスイートプラムにおいて、「青梅囃粋会十周年記念祝賀会」が盛大に行われました。  「青梅囃粋会」は、毎年5月に行われる青梅最大のお祭り「青梅大祭」に参加する各地区のお囃子を中心... http://t.co/UlGVn6Sb
  20. jiminto_jpふるさとのお盆: 10日金曜日午後の参議院本会議で社会保障と税の一体改革関連法案が可決成立しました。新潟へ戻る新幹線はお盆の帰省客で満席でした。11日土曜日は衆議院第二選挙区の細田健一支部長と燕市、吉田地区、分水地区、柏崎市... http://t.co/Z5U6jUhO
  21. jiminto_jp人材不足で連続委員会質問:  来週からまた、衆議院委員会動きはじめます。自民党衆議院議員が110数名で、半分が大臣経験者です。雑巾がけの2期生は、国会議員8年目ですが、連続の委員会質問です。委員は青少年特別委員、倫理選挙特別... http://t.co/iizGpu2Z
  22. jiminto_jp【人事】最高裁:  最高裁(12日)福島家裁所長(さいたま地、家裁川越支部長)浅香紀久雄▽定年退官 福島家裁所長佐藤公美 http://t.co/Xi0n541b
  23. jiminto_jp【産経抄】:  首相の靖国神社参拝について、是とする立場から「過去の過ちを繰り返さないために参拝すればいい」という意見がある。一見もっともらしく聞こえる。だが元タイ大使、岡崎久彦氏は著書『国家戦略からみた靖国問題』の中で、こ... http://t.co/dlpp5ZNf
  24. jiminto_jp【野田日誌】11日:  終日、公邸で過ごす。 http://t.co/y9ozRG8C
  25. jiminto_jp2012-08-11: メッセンジャーバッグのベストセラー: Amazonで最も人気のある商品です (1時間ごとに更新されます) http://t.co/6aLiUlui23:10 via Politics JpaniPad... http://t.co/GQv35oIY
  26. jiminto_jp2012-08-11: 下地氏、地域政党「そうぞう」代表に復帰:  国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員(沖縄1区)は11日、那覇市で記者会見し、平成20年まで務めていた地域政党「そうぞう」の代表に復帰したことを明らかにした。た... http://t.co/IIj5WjH2
  27. jiminto_jp2012-08-11: 下地氏、地域政党「そうぞう」代表に復帰:  国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員(沖縄1区)は11日、那覇市で記者会見し、平成20年まで務めていた地域政党「そうぞう」の代表に復帰したことを明... http://t.co/wdViQXIb#jimin

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿